2020.9.4 9月の誕生会🍰
9月の誕生会を行いました。 9月のお誕生日のお友達です。 ケーキを作ります。 クリームをたっぷり♪ ロウソクをたてて、完成。 お誕生さん、めしあがれ。 先生からの出し物。 帽子屋さんが、色々な帽子を売っています。 ピンク…
こころ・からだ・あたまの健康づくり | 自然豊かな横須賀(浦賀・鴨居地区)のケンコウ幼稚園 | 学校法人 木村学園
9月の誕生会を行いました。 9月のお誕生日のお友達です。 ケーキを作ります。 クリームをたっぷり♪ ロウソクをたてて、完成。 お誕生さん、めしあがれ。 先生からの出し物。 帽子屋さんが、色々な帽子を売っています。 ピンク…
引き取り訓練を行いました。 震度6強の地震が発生。保育室内で待機し、おさまったところでにこやかA・B組に避難をして、保護者の皆様の迎えを待つ訓練です。 受付の様子。 東北の震災では、迎えに来た後の行先が分からず、家族がな…
2学期の進級式をしました。 2学期も、楽しい事を沢山発見してすごしたいと思います。 集合写真。 にこやかB組。 ほがらか組 はつらつ組 にこやかA組は、昨日とりましたので、今日は撮りませんでした。
昨年度、満3歳で入園した子どもたちは、誕生日に合わせてそのつど入園をしましたので、みんなでそろっての入園式をすることが出来ませんので、4月に、他の新入園の子どもたちと一緒に入園式をすることにしました。 ところが… 4月は…
今日で、一学期は終わります。 コロナの影響で、休園から始まった4月。やっと、今月から平常保育ができるようになりましたが、まだまだ、コロナの影響は続くようです。 今日は、修了式をしました。 修了式では ・手洗い、うがいをし…
キャンプファイヤーの始まり。 火の精を待っています。 火の精が早く来ますように! 皆でお願いしています。 来た!!火の精だ~!! キャンプファイヤーに火が付きました♪ 花火をしました。 さあ、おうちの人が迎…
いよいよ、ディキャンプも終盤。 夕食となりました。 昨日、今年は買い物に行けなかったので、買い物ごっこをしました。 ホールで、山田さんがお店屋さんになって、みんながお客さん。 「おかしどお?」なんて誘惑に負けず、先生に言…
鴨居港で、スイカ割をしました。 鴨居港に到着! 海風がとても気持ちが良かったです。 安倍先生も参加。 さあ!ビンをもたって宝探しに行きます。 宝が埋まっているよ。探してね! 探した宝は、ビンに入れました…
大雨が降ったので、急遽油壷マリンパークへ行くことにしました。 園バス、2台に分かれて乗り、マリンパークへ! 到着してすぐに、イルカショーをみることにしました。 ごめんなさい!暗かったのでなかなかシャッターが切れず、ぶれて…
昼食です。 自分でおにぎりを握って、お昼ご飯にします。 どのくらい、ご飯が欲しいかを伝えて、ついでもらいます。 席についたら、おにぎり作り開始。 「あつい!」と、いいながら作っていました。 いただきます。 自分で作ったお…