幼稚園のある日🎵
ある日の幼稚園の様子です。 はつらつ組、にこやかA組、にこやかB組は、バディーの様子、ほがらか組は、園外保育に行った時の様子、ふれあいルームは、リトミックの様子をお伝えします。 はつらつ組 幼稚園最後のバディーとなりまし…
こころ・からだ・あたまの健康づくり | 自然豊かな横須賀(浦賀・鴨居地区)のケンコウ幼稚園 | 学校法人 木村学園
ある日の幼稚園の様子です。 はつらつ組、にこやかA組、にこやかB組は、バディーの様子、ほがらか組は、園外保育に行った時の様子、ふれあいルームは、リトミックの様子をお伝えします。 はつらつ組 幼稚園最後のバディーとなりまし…
3月3日(金)に年長組のお別れ遠足に行きました。 クラスでどこに行きたいか話し合いを重ねて、「久里浜花の国」「八景島シーパラダイス」「はまぎんこども宇宙科学館」「金沢自然動物公園」の4か所から、「はまぎんこども宇宙科学館…
今日は、いい天気でしたね。 明日、2月21日(火)のサンサンキッズは、予定通り行います。 インフルエンザが流行っています。体調を確認してご参加くださいね。 製作のコーナーでは、「おひなさま」を作ります。🎎 おまちしており…
今日は、朝からいい天気。 ケンコウ幼稚園では、造形展を行いました。 4月からの作品を保育室に飾り、ホールには、テーマを決めてとりくんだ作品を展示しました。 今年は、「ぐるんぱのようちえん」という絵本がテーマです。 各クラ…
12月19日(月)に、ふれあいルームのクリスマス会をしました🎄 クリスマスツリーと大きなケーキ🍰にキラキラシール🌟やいちご🍓や、ぶどう🍇などの果物を貼ってデコレーションしました。 「どれを、はろうかな~💖」 「楽しいね~…
今日は、おもちつき♪ 朝から、伊藤さんがもち米を蒸していました。 登園した子どもたちから、「いい匂いがする~!!」との声が… 焚火の匂いが園内に漂っていました。 ふかしたもち米を、臼に入れます。 ホカホカと、湯気が立ちお…
2学期も、22日(木)までとなりました。 幼稚園では、22日に終業式とクリスマス会を行う予定です。 クリスマスを前に、子どもたちにとっては楽しい季節ではないでしょうか? そんな、クリスマスムードに乗って、只今、幼稚園バス…
11月30日(水)に横須賀市の歯科衛生士と、栄養士による「食育はみがき教室」がありました。 ほがらか組、はつらつ組で指導をお願いしました。 ほがらか組 「朝ごはんをちゃんと食べようね」「おかしとかではなく、お野菜とかご飯…
今日は、11月25日「いい笑顔の日」だそうです。 幼稚園では、11月のお誕生会をしました。 今月のお誕生さんは、3人です♪ みんなで、お祝いの歌をうたいました。 先生からのクイズ あるものを半分に切りました。何でしょう?…
お芋ほりに行きました。コロナ感染対策で、クラスごとに園バスで行きました。 少し様子をお知らせしますね。 にこやかA・B組 畑のおじさんから、つるのついてお芋を見せてもらっています。 頑張って掘っていますね。 「掘れな~い…