親子遠足
海も山も楽しめる観音崎公園へ行ってきました。 生き物や植物の観察をしながらハイキングです♪ 頑張ってのぼった先には花の広場🌸 広い野原では昆虫や草花を見つけたり、駆けまわったり…♪ クラスごとに遊んだり みんなで○×ゲー…
こころ・からだ・あたまの健康づくり | 自然豊かな横須賀(浦賀・鴨居地区)のケンコウ幼稚園 | 学校法人 木村学園
海も山も楽しめる観音崎公園へ行ってきました。 生き物や植物の観察をしながらハイキングです♪ 頑張ってのぼった先には花の広場🌸 広い野原では昆虫や草花を見つけたり、駆けまわったり…♪ クラスごとに遊んだり みんなで○×ゲー…
今日から幼稚園が始まりました! 新しいクラスですね。ひとつお兄さん、お姉さんになりました^^ ほがらか組のお友達、新しい制服が良く似合っています。 はつらつ組のお友達、張り切っていて頼もしいです。 にこやかB組のお友達も…
修了式を行いました。 4月。 保護者様から離れる不安から、泣いてしまう子どもの様子もありましたが、「幼稚園楽しい!」「ねえ先生~」と少しずつ園に来る喜びや、親しみを持って話かけてくれる子どもが増え、どの学年も1年前に比べ…
卒園式 ちょっぴり名残惜しいような気持ちを胸に、爽やかな笑顔で慣れ親しんだ幼稚園を旅立ったはつらつさん。卒園式では、とてもカッコいい姿を見せてくれました。 そして、お世話になった家族、先生、地域の方に、感謝の気持ちを持っ…
ほがらか組(4歳児)最後の園外保育 馬堀海岸3丁目公園へ、園外保育にいきました。 テルテル坊主の効果もあり、青空の下、とびきりの笑顔で遊ぶ姿がありました! 桜やたんぽぽを見つけ、春の訪れも感じることが出来ました。 ↑少し…
にこやかA組(3歳児)最後の園外保育 観音崎公園、うみのことりでへ園外保育に行きました。 菜の花が満開になっており、春の訪れを感じながら、散歩をすることができました♪ 広場では自然を感じながら、のびのびと遊ぶ様子があり、…
はつらつ組(5歳児クラス)最後の園外保育♪ 桜が丘の公園に、はつらつさんが最後の園外保育に行きました。 これまで一緒に過ごした友だちと、思い思いの遊びを楽しんでいました。 公園後は、園庭で最後のお弁当を食べました! みん…
にこやかB組(満3歳児)最後の園外保育♪ お天気の良い日に、にこやかB組さん最後の園外保育にいきました! 桜が丘の公園に行き、高速道路の車を見たり、長いローラー滑り台を楽しんだりしました。 風が気持ちよく、園庭で昼食を食…
年長さん。小学校頑張ってね。 全学年でお別れ会を行いました! 朝の会から帰りの会まで、組ごとではなく、みんなバラバラの部屋で過ごしました。 いつも優しくしてくれているお兄さん、お姉さんと一緒に遊び、 優しさに甘える様子も…
ケンコウ垂直飛びコンクール♪ 幼稚園内で垂直飛びコンクールを開催しました! まずは、ジャンプをしない状態から、手を伸ばした位置を計測し、そこからジャンプをしたところまでの高さを測定します。 ふれあいルーム(2歳児クラス)…