2020.9.2 進級式を行いました
2学期の進級式をしました。 2学期も、楽しい事を沢山発見してすごしたいと思います。 集合写真。 にこやかB組。 ほがらか組 はつらつ組 にこやかA組は、昨日とりましたので、今日は撮りませんでした。
こころ・からだ・あたまの健康づくり | 自然豊かな横須賀(浦賀・鴨居地区)のケンコウ幼稚園 | 学校法人 木村学園
2学期の進級式をしました。 2学期も、楽しい事を沢山発見してすごしたいと思います。 集合写真。 にこやかB組。 ほがらか組 はつらつ組 にこやかA組は、昨日とりましたので、今日は撮りませんでした。
昨年度、満3歳で入園した子どもたちは、誕生日に合わせてそのつど入園をしましたので、みんなでそろっての入園式をすることが出来ませんので、4月に、他の新入園の子どもたちと一緒に入園式をすることにしました。 ところが… 4月は…
今日は、縁日ごっこをしました。 今年は、お祭りも中止なので、先生たちは、「幼稚園で縁日をしよう!!」と、「スーパーボールすくい」と、「ヨーヨー釣り」をすることにしました。 スーパーボールすくいでは、色々な形のスーパーボー…
サンサンキッズ、2回目を行いました。 今回は、「運動遊び」と、「縁日」をテーマに遊びました。 ホールでは、運動遊びをバディースポーツクラブの安倍先生が行ってくれました。 まずは、「サンサン体操」でスタート♬ サーキットを…
横須賀市より、麻しん・風しんの定期接種をおすすめするポスターが来ました。 掲示してありますので、ご覧ください。 また、資料も来ておりますので、ご紹介します。
はつらつ組のデイキャンプのDVDのナレーション入れを行いました。 齋藤先生が、文章を考えて、ナレーション入れました。 楽しかったデイキャンプが思いだされます。 昨年も行った陶芸教室では、子どもたちの発想力や創造力にびっく…
暑い日が続きますね…。 園庭のセミの声も一段と大きく感じます。 門から園舎までの、デコボコ道がきれいになりましたので、お知らせします。 歩くのに足が引っかかったりする心配もなくなりました♪ 歩きやすくなります。 今は、乾…
あっという間に1学期が終了しました! はつらつ組ならではの様々な活動に触れることができました☆ 初めての個人持ち絵の具! パレット、筆・・・使い方を学び、好きなジュースを作っています☆ 夢中になって描く子が多く、自由に絵…
楽しかった1学期を振り返ってみましょう! ようやく始まった新学期。外遊びではたくさんダンゴ虫を探しましたね。 湿った土のところによくいることに気付きました。 背中の模様で雌雄を見分けられるようになった子も! ヤマモモでお…
2020年度サンサンキッズ、いよいよスタートです! はじめは、自己紹介をしました。 次は、オリジナルの出席カードを作りますよ! 木の土台に、好きな形のシールを貼って…オリジナルのカードの完成♪ 出席したら、出席シールを貼…