2019.11.15 最近のふれあいルームの様子♪
10月・11月のふれあいルームの様子です。 体操♪ 迫力のジャンプ!! 先生に絵本を読んでもらっています。 お部屋あそび みんな、仲良し♪ フープを使って、電車ごっこ★ 何回か遊んでいたら… みんなでつながりました♪ リ…
こころ・からだ・あたまの健康づくり | 自然豊かな横須賀(浦賀・鴨居地区)のケンコウ幼稚園 | 学校法人 木村学園
10月・11月のふれあいルームの様子です。 体操♪ 迫力のジャンプ!! 先生に絵本を読んでもらっています。 お部屋あそび みんな、仲良し♪ フープを使って、電車ごっこ★ 何回か遊んでいたら… みんなでつながりました♪ リ…
にこやかB組が始まり、一か月半。 新しいお友だちも増えてにぎやかです。 体操にも参加するようになりました。 今回は、そんなにこやかB組の様子をご紹介します。 にこやかB組は、「にこBちゃん♪」なんて呼ばれることがあります…
本日は、月に一回の避難訓練を行いました。 今日は、保育中に地震という想定で、身を守った後園庭に避難しました。 避難したところで、先生から話を聞いています。 はつらつ組は、ホールで発表会の練習中でしたので、そ…
お天気が今一つでしたが、観音崎フェスティバルに参加しました。 毎年、行われているイベントで、地域の方の出店や、ブーツ投げ、ステージがあり、ケンコウ幼稚園もステージに参加しました。 はつらつ組は、ガリバーとのパレードに参加…
今日は、ハロウィンを題材に遊びました。 ふれあいさんと、にこやかB組さん。 ゲームを楽しんだ後、おかしをもらいました。 お菓子をくれたのは… 魔女と… 海賊と… ガンマン、でした。 にこやかA組、ほがらか組、はつらつ組は…
10月のお誕生会をしました。 先生からのプレゼント 「模造紙シアター」「模造紙に絵を描きながらお話をすすめていきます。 寸劇は… 「3つのお願い」 今月の母の会のプレゼントは、ハロウィンバージョン♪ 手作り…
幼稚園の玄関前で、かまどを作り、石を焼いて「焼き芋」をしました。 いいにおいがただよって、はやく食べたい気持ちがいっぱいに♪ みんな、焼いているところを見にきました。 にこやかBクラス ほら、おいもだよ!と、見せているの…
リーフスタジアムで、サッカー遊びをしました。 安倍先生の指導でみんな楽しく参加できました。 にこやかA・B組 にこやかA・B組は、ボールに慣れるところから始めました。 ボールを太鼓のようにたたいたり、そっと運んでみたり。…
みんなが楽しみにしていた芋ほり遠足です♪ マイクロバスで、畑にむかいました。 芋ほりの様子です。 お芋畑は、掘りやすいようにつるが切ってありますが、今年は、畑の方にお願いして、1株つるのついたお芋を掘らせていただき、各ク…
未就園児クラス「ふれあいルーム」の新規募集を開始します。 「ふれあいルーム」は、満2歳~3歳のクラスです。 2歳になる誕生月から入会できます。 当園に入園される方に限ります。 その他、詳しくは「ふれあいルーム」ご案内のペ…