2019.9.21 一日体験保育を実施しました。
一日体験保育を実施しました。 朝は、ご希望の方はバスでお迎えをしました。 幼稚園に到着!「おはよう!」 ミニミニ運動会の始まり! 障害物競争です。 おうちの人と、一緒に頑張りました。 「玉入れ」 おうちの人に抱っこしても…
こころ・からだ・あたまの健康づくり | 自然豊かな横須賀(浦賀・鴨居地区)のケンコウ幼稚園 | 学校法人 木村学園
園の行事
一日体験保育を実施しました。 朝は、ご希望の方はバスでお迎えをしました。 幼稚園に到着!「おはよう!」 ミニミニ運動会の始まり! 障害物競争です。 おうちの人と、一緒に頑張りました。 「玉入れ」 おうちの人に抱っこしても…
かつどうきろく
9月のお誕生会をしました。 今回は、7・8月のお誕生会で欠席したお子さんも一緒にお誕生会をしました。 お誕生さんに手伝ってもらって、クイズをしました。 箱の中に手を入れて、中に入っているものを当てます。 職員からのプレゼ…
かつどうきろく
ほがらか組さんと、にこやか組さんとで公園に行こうと計画をしていました。 でも、あいにくの天気で計画は中止になってしまいました。 散歩に行けなくなったので、にこやか組さんは、お財布を作ってあそんでいました。 先生が、お金を…
かつどうきろく
庄司さんが見つけてくれた、カブトムシの雌を「ハッピーちゃん」と名付け、はつらつ組、で育てていました。 でも、ずっと飼っているのもかわいそうなので、公園の林に逃がしに行くことにしました。 「どこに逃がそうか…?」 「ハッピ…
園の行事
今日は、敬老参観を行いました。 お忙しい中、沢山の方にご参加いただきました。ありがとうございました。 おじいちゃん、おばあちゃんがいらっしゃれないおうちは、お父さん、お母さんが来てくださいました。 大好きなおじいちゃん、…
かつどうきろく
今日は、ちょっぴり涼しかったですね。 ふれあいさんは、カートにのって「鴨居1丁目公園」にお散歩に行きました♪ 公園では、ドングリを拾ってあそびました。 ほら!こんなの拾ったよ!みんな、先生に見せてくれます。 遊んだ後は、…
かつどうきろく
すごい台風でしたね。 幼稚園は、屋上のイチゴのオブジェが壊れてしまいました。 皆様のご家庭は被害がありませんでしたか?停電も続いていて、ご不自由な生活をされている方もいらっしゃると思います。 さて、本日は、サンサンキッズ…
かつどうきろく
新学期が始まって、4日目。 それぞれのクラスをのぞいてみました。 はつらつ組 事務所にいると…とっても素敵なメロディオンの曲が流れてきました。 今日は、メロディオンで、今までの練習曲を弾いたそうです。 その後は、ひらがな…
お知らせ
幼稚園で体操を教えていただいている、バディースポーツクラブより手紙をいただきました。ニュースにもなりました「横浜バディスポーツ幼児園長津田校」の運営会社「株式会社バディエデュケーション」とは関係がないとの文章です。名前が…
園の行事
まだまだ、暑いですが、2学期が始まりました。 子ども達は、ちょっぴり大きくなったように感じます。 始業式の様子です。 「今日から2学期ですよ。」先生のお話がありました。 みんなで一緒に、「ハイ、チーズ♪」 実は、夏休みに…