本日は、保護者会主催の「おたのしみ会」がありました。
コロナで、イベントも呼べず、「何か楽しい事をしてあげたい」と、保護者会でイベントを企画してくださいました。
数日前より、ご準備いただきありがとうございます。
おたのしみ会の様子をお伝えします。
☆装飾☆
オラフとサンタさんがお出迎え🎵


☆風船のツリー☆
可愛いですね。

舞台も装飾をしていただきました。
この前でクラス写真をとりました。
天井には、キラキラの☆が…
ほがらか組のお友達が「きれい☆」と、言っていました。



装飾は、卒園児のお母様も手伝って作ってくださったそうです。
ありがとうございます。

☆ボウリングコーナー☆

☆輪投げコーナー☆彡

☆彡魚釣りコーナー☆
紙コップの中に、ゼリーが入っています。
なかなか難しくて、苦戦している子もいました。
中を見て、「お家にかえったら分けてたべるの🎵」と、教えてくれました。やさしいですね!

かわいい絵柄の紙コップで、「ライオンがいい!」なんで言いながら釣っている子もいました。

コーナーを回ったら、かばんにシールを貼ります。
にこやかBさんは、特別に沢山貼らせてもらいました🎵

全部のコーナーを回って、シールを貼ったら、ご褒美のコーナーです。
好きなキャラクターを引っ張ると、お菓子が付いてきます。

【はつらつ組】
一番は、はつらつ組です。
さすが、はつらつ組、上手に並んでいました。

輪投げも楽勝!!


結構、釣るのはむずかしかったんです。




ご褒美のコーナーで、シールをスティッチに確認してもらっています。


【にこやかB組・ふれあいルーム】
いつもと違う雰囲気に、キョロキョロ…
驚いた様子でした。



シール貼るの、大好き❤

倒れたかな?

どれにしようかな🎵


ふれあいさんに人気の輪投げ。



【にこやかA組】
ホールに入ると、元気いっぱいゲームに向かっていきました。







引っ張ると、お菓子がついてくるんだよ!
「ほら、お菓子がついてきたでしょ?」
肩から下げたカバンにお菓子を入れてもらいました。


【ほがらか組】
最初に説明を聞いて、スタートです。
上手にお話聞けたかな?




肩から下げているカバンの絵は、自分たちで描きました。

シール貼れたかな?



楽しいひと時が過ごせました。
保護者の皆様、保護者会の役員の皆様、ありがとうございました。