サンサンキッズ(未就園児親子教室)準備中♪
未就園児親子教室「サンサンキッズ」の準備をしています。 8月25日(火) 10:00より、サンサンキッズの2回目を行います。 準備の様子をお知らせします。 今回は、「体操のコーナー」と、「縁日ごっこのコーナー」に分かれて…
こころ・からだ・あたまの健康づくり | 自然豊かな横須賀(浦賀・鴨居地区)のケンコウ幼稚園 | 学校法人 木村学園
未就園児親子教室「サンサンキッズ」の準備をしています。 8月25日(火) 10:00より、サンサンキッズの2回目を行います。 準備の様子をお知らせします。 今回は、「体操のコーナー」と、「縁日ごっこのコーナー」に分かれて…
ふれあいルームの普段の様子です。 リトミック♪ みんなで、うさぎさんになってピョン♪ピョン♪ 音楽に合わせて体を動かします。 避難訓練 地震が来たら、机のしたに潜るんだよ! 最初に、絵を見てオベンキョウ♪ みんな、上手に…
6月末からスタートしたにこやかBぐみさん! もう朝の歌の振り付けはばっちりです☆ おもちゃで遊ぶときは、友だちと「すみませーん、○○ください!」と会話しながら あそんだり・・・ ブロックを組み立てて、ちからもち!! 木の…
6月からスタートしたにこやかA組さん。1学期の間、楽しい経験をする中で 沢山の事を学びましたね。 ↓ワークに取り組んでいる様子。 ↓昼食の様子。モリモリ食べていました! ↓にこやかA組さんは絵本が大好きで、…
ケンコウ号の後ろの土台を新しくしました。 庄司さんが、作ってくれていたのを、石渡さんが完成させてくれました。 おまけに、明り取りのアクリル板を貼ってくれたので、トンネルが明るくなりました。 窓ができたので、下が見えます。…
今日で、一学期は終わります。 コロナの影響で、休園から始まった4月。やっと、今月から平常保育ができるようになりましたが、まだまだ、コロナの影響は続くようです。 今日は、修了式をしました。 修了式では ・手洗い、うがいをし…
キャンプファイヤーの始まり。 火の精を待っています。 火の精が早く来ますように! 皆でお願いしています。 来た!!火の精だ~!! キャンプファイヤーに火が付きました♪ 花火をしました。 さあ、おうちの人が迎…
いよいよ、ディキャンプも終盤。 夕食となりました。 昨日、今年は買い物に行けなかったので、買い物ごっこをしました。 ホールで、山田さんがお店屋さんになって、みんながお客さん。 「おかしどお?」なんて誘惑に負けず、先生に言…
鴨居港で、スイカ割をしました。 鴨居港に到着! 海風がとても気持ちが良かったです。 安倍先生も参加。 さあ!ビンをもたって宝探しに行きます。 宝が埋まっているよ。探してね! 探した宝は、ビンに入れました…
大雨が降ったので、急遽油壷マリンパークへ行くことにしました。 園バス、2台に分かれて乗り、マリンパークへ! 到着してすぐに、イルカショーをみることにしました。 ごめんなさい!暗かったのでなかなかシャッターが切れず、ぶれて…