令和4年3月15日 無事、卒園式を終了しました。
朝は、雨がシトシト…
天気が心配でしたが、式が始まる頃には晴れ間が出てきました。
保護者会からのプレゼントのコサージュをつけて貰っています。


卒園児入場
やや緊張した様子で入場してくる子どもたち。
この茶色の制服姿も、今年度で最後です…。



「園歌」を歌っています。

修了証書授与
証書をうけとり「大きくなったら…」と、大きくなったらなりたいものを言いました。
みんなの夢がかないますように!!


園長挨拶

保護者会会長挨拶

「ありがとうのうた」

皆勤賞、精勤賞 発表
3年間、皆勤のお友達もいました!


記念品授与
幼稚園からのプレゼントは、折りたたみの傘です。小学校へ行ったら使ってね!
保護者会からは、手書きの木のプレートとスプーン、お箸をいただきました。

「旅立ちの言葉」
幼稚園での一年間を振り返って、言葉にしました。楽しかったかな?
「よろこびの歌」

最後の終わりの会




卒園対策より、宮原先生に子どもたちの顔を型どったお花がプレゼントされました🌸




ステキな花束ができました。

外でお別れの会
卒園対策の保護者の皆様が「お別れの会」を行ってくださいました。
職員一人、ひとりにも子どもたちと同じ、手描きの木のプレートとお箸をいただき、ありがとうございました。


ほがらか組さんが作ってくれたお花です。


今年度の手形です。
くまの周りにハートを作りました❤


みんな、元気に大きくなってね!
そして、卒園しても幼稚園の事を忘れないで、遊びに来てね!
🌹卒園、おめでとうございます!🎉