2021.1.15 1月のお誕生会をしました
1月のお誕生会をしました。 緊急事態宣言も出ていますので、子どもたちの間隔を多くとり、会も少し短めにしました。 1月のお誕生さん 皆で歌のプレゼント♪ 今回は、お誕生さんがくじを引いて変身! ランウェイを歩きました。 変…
こころ・からだ・あたまの健康づくり | 自然豊かな横須賀(浦賀・鴨居地区)のケンコウ幼稚園 | 学校法人 木村学園
1月のお誕生会をしました。 緊急事態宣言も出ていますので、子どもたちの間隔を多くとり、会も少し短めにしました。 1月のお誕生さん 皆で歌のプレゼント♪ 今回は、お誕生さんがくじを引いて変身! ランウェイを歩きました。 変…
今日は、おたのしみ会をしました。 保護者の皆様にお見せすることはできませんが、それぞれのクラスが表現活動に取り組み、発表をしました。 ふれあいルームは、お部屋で発表をしました。ビデオと写真の撮影が入りましたので、園の写真…
12月のお誕生会をしました。 お誕生のお友達は、職員室で王冠をかぶって準備をします。 みんな、緊張した面持ちでした♪ お誕生さんを、待っています。 お誕生さんが、舞台にそろいました。 みんなから、歌のプレゼ…
今日は、サンサンキッズ。 みんなで、クリスマスのベルを作って遊びました。 お遊びコーナーもあります。 インスタ映えスポット💛 椅子に座ると、そりに乗っているように見えます🎵 クリスマスの紙芝居を読みました。 皆、とっても…
今日は、お餅つきをしました。 今年は、コロナの影響で保護者参加はなく、子どもたちだけで行いました。 それでも、子どもたちは、楽しくお餅をついて、ついたお餅を丸めたりのばしたり感触を楽しみました。 お餅は、お米から作るんだ…
11月のお誕生会をしました。🎂 お誕生さんの入場です。 お誕生日のお友達に歌のプレゼントです♪ 先生からのプレゼント。 みき先生が、マジシャンになりました。 先生からのプレゼントは、「金の斧と、銀の斧」 木こりが、木を切…
運動会を開催しました。 コロナ感染症のため、令和2年度の4月は、休園から始まりました。 例年ですと、6月に行う運動会は、延期となりました。 「戸外だし」「小学校の校庭を借りるし」「人数も少ないので、密にならないよね…」 …
心配していたお天気もバッチリ♪お芋ほりに出かけることができました。 マイクロバスまで、はつらつさんににこやかBさんは連れて行ってもらいました。 上手に手をつないで歩いてくれました。 芋ほり開始♪ おおきいお芋がたくさんと…
ハロウィン気分をみんなで味わいました。 お誕生会の後、お菓子をもらいに子どもたちはおでかけ♪ ドラキュラと、乙姫、魔女に出会い… 「トリック オア トリート お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!」と、言ってお菓子をもら…
10月のお誕生会をしました。 幕間の先生のパネルシアター 今日のお楽しみは、「おおきなかぶ」でした。 今回は、お誕生日のお友達も参加。 うんとこしょ!どっこいしょ! かぶは、抜けません。 やっと抜けました! 誕生…